いや~日本に帰国してから、ほんっとに毎日、ごはんやらお菓子やら家でも外でも食べすぎです。。。。
大体どこに出かけるときもデジカメを持って出る習慣があるんだけど、その写真をPCに取り込んでみても食べ物の写真が多いこと多いこと。
食欲の秋は満喫中だけど、スポーツの秋をもっともっと満喫した方がいいんじゃない?って自分でも思う今日この頃。
が、どーしても友達と会っておいしいもの食べて幸せだね~っていう日々になってます。
せっかく沢山写真撮ったので一部ですが写真upします。
(日々徐々にupしていきます。)
横浜ららぽーと内の老舗お茶屋さんで食べた抹茶パフェ
抹茶がホントに美味。日本人でよかった。
そしてまた横浜ららぽーとにてうな丼ランチごちそうになりました。
白米もうなぎもうまいうまい。
そしてまたまた横浜ららぽーと内のanother老舗お茶屋さんにて抹茶わらびもちぜんざい。
あんこと抹茶のハーモニーが素敵です。
そして銀座の焼き鳥屋さんにて、会社員時代の同僚と語り合い、
六本木に用事があったので、六本木ミッドタウンに行ってみたり、
新宿サザンテラスのクリスピークリームの長打の列を横目に、本屋さんへ向かい、長時間立ち読みをenjoy。
そしてある日は友達のお勧めの神社にてお参り。
そしてある日は母と一緒に家でたこ焼き焼いてみたり、
たこ焼きほんとにおいしい!焼くのも楽しいし♪キャベツを細かく刻んで入れるのがおいしいたこ焼きのコツです。
紅しょうが、ネギ、桜海老、等々、とってもおいしかったです!!
そして昨日は前から行ってみたかった川越へLet's go!
友と2人で川越大満喫!!
はいここでももちろん食べまくり。まずはメンチ&かきフライ定食を完食!!
衣がサクサクで最高でした。
そのあとも残念ながら写真がないのですが、、、
みたらし団子→黄色の普通のさつまいもと紫いものミックスソフトクリーム→おいものクリームどら焼きをいただきました!!
さつまいものソフトクリームはお勧めです!紫いもや抹茶ソフトは鎌倉とかにもあるけどサツマイモのソフトクリームは川越ならではかと思われます!
そして月島へ移動。
はい。月島といえばもんじゃ焼きのふるさと。
もち明太子チーズもんじゃと
どさんこもんじゃ。
ともにうまか~。
そして腹ごしらえしたところで東京タワーへ。
なぜに2016?
こういう訳だそうです↓
2016年あたしはどこにいるのかなー?!多分、東京にはいないなーなんて思いながら眺めてました。
大展望台にもはりきって上りました。
久しぶりに見た東京の夜景はほんとにキレイでした。
そしてようやく帰路に。
一日元気によく遊びました。
そして明日もおいしいもの食べに私は、恵比寿に出没します。
久しぶりの再会、そして初めて行くカフェとの新たな出会い。
楽しみですね~♪